オリエンタルエアブリッジ(ORC)の
格安航空券を探す

ORIENTAL AIR BRIDGE Co., Ltd.

  • 設立年1961年6月12日
  • 2レターコードOC
  • 3レターコードORC

航空会社の特徴

  • 01

    日本で一番地域に価値を届ける航空会社~

    オリエンタルエアブリッジは長崎、福岡を中心とした離島へのフライトを中心に運行しております。神々が宿る島ともいわれる長崎県・壱岐や潜伏キリシタン遺産で世界遺産登録されている長崎県・五島列島、国境の島ともいわれる長崎県・対馬への運航が中心となります。

  • 02

    社名のコンセプトにはオリエンタル(東洋の、東洋的な)エア ブリッジ(空の架け橋)

    長崎は古代より大陸文化の伝播ルートとして長らく大陸との掛け橋を担ってきました。大陸との開かれたイメージをアピールするうえで「オリエンタル」と名付けました。また長崎県は離島の割合が面積で40%近くになります。離島と本土を結ぶ懸け橋として成長することを期待し名づけられました。

  • 03

    オリエンタルエアブリッジではカラーコンセプトを制定中

    ANAでは青、JALでは赤と各航空会社コンセプトのカラーがあると思いますが、オリエンタルエアブリッジにもあり、空の色としてスカイブルー・各島々の緑の色としてエメラルドグリーン・青い海を想像してマリンブルーとなっております。

  • 04

    早くに予定を決めてお得な島旅に~

    出発の60日前までの予約・発券にて適用できる「ORCエメラルド60」がなんといってもお得です。また、出発28日前まで購入の「ORCブルー28」やご利用の前日でも購入可能な「ORCマリン1」も併せてご利用頂けます。

使用機材及びクラスについて

Economy Class

  • 小さな機材で離島を飛び回る

    保持しているATR46-600は五島灘を飛ぶ海鳥をイメージした機体デザインが施されております。また、ANAウイングスとの共同事業機としてボンバルディアDHC-8-Q400も使用してます。どちらも45~70名前後の定員となっております。

  • 短い時間でも快適に過ごせる座席配置

    2種類の機材ATR46-600とDHC-8-Q400ともに1本通路の2席づつの配置ですので通路にも出やすく、窓の風景も見ることが出来ます。

  • 意外や意外機内サービスもありますよ

    DHC-8-Q400にお乗りの場合はお飲み物のサービスを行っております。機材が小さいこともあり天候が悪い場合は提供できない場合もあります。

  • ANAとの協業体制により販路拡大に成功

    ANAとのコードシェアを行うことで販売を全国に広げることが出来ました。就航空港ではANAのカウンターを利用しております。

取り扱い航空券タイプについて

Jチケットではこちらの料金を取り扱っております。

運賃種別 予約期限 購入期限 予約変更 小児運賃

ORCエメラルド60

ご搭乗日60日前まで購入可能

予約日を入れて2日以内又はご搭乗60日前まで

不可

なし

ORCブルー28

ご搭乗日の28日前まで購入可能

予約日を入れて2日以内又はご搭乗28日前まで

不可

なし

ORCマリン1

ご搭乗日の前日まで購入可能

予約日を入れて3日以内又はご搭乗前日まで

不可

なし

普通運賃(大人・子供)

ご利用当日まで

予約日を入れて3日以内又搭乗時間の20分前まで

可能

あり(満3歳~12歳未満)

全ての運賃タイプはこちらのオリエンタルエアブリッジホームページよりご確認ください。

ご変更に関しては日にち及び便名のみ可能となります。お名前の変更や区間の変更はできません。

お取消し(キャンセル)に関して

ご利用になられる運賃および取消をされる日により異なります。
※取消はご予約便出発の20分前までに行ってください。
払戻は航空券の有効期間満了の翌日から起算して30日以内に行ってください。

★払戻の際は払戻手数料としてお一人様1区間につき440円が必要になります。

【運賃種別】ORCエメラルド60、ORCブルー28
(大人)

航空会社取消資料のご案内

キャンセル日時

航空会社取消料

航空券購入後~出発55日前まで

航空会社取消料は不要

出発54日前~45日前まで

運賃の30%相当(お一人様1区間あたり)

出発44日前~28日前まで

運賃の40%相当(お一人様1区間あたり)

出発27日前~14日前まで

運賃の50%相当(お一人様1区間あたり)

出発13日前~出発時刻20分前まで

運賃の60%相当(お一人様1区間あたり)

出発時刻の20分前以降

払戻不可

【運賃種別】ORCマリン1
(大人)

Dreamフレックスご案内

キャンセル日時

航空会社取消料

航空券購入後~出発20分前まで

運賃の5%相当(お一人様1区間あたり)

出発時刻の20分前以降

払戻不可

【運賃種別】普通運賃
(大人、小児)

普通運賃ご案内

キャンセル日時

航空会社取消料

航空券購入後~出発20分前まで

航空会社取消料は不要

出発時刻20分前以降
長崎~壱岐・五島福江・対馬

2,000円(お一人様1区間あたり)

出発時刻20分前以降
福岡~五島福江・対馬・宮崎・中部

4,000円(お一人様1区間あたり)

出発時刻20分前以降
福岡~小松、中部~宮崎・秋田

6,000円(お一人様1区間あたり)

詳細はこちらのオリエンタルエアブリッジホームページよりご確認ください。

事前座席指定の行い方

弊社にて手配させていただくオリエンタルエアブリッジ(ORC)の商品につきましては、複数名のご予約時には出来る限り隣同士の座席指定を行なっておりますが、事前座席指定枠の空席状況にもよるため、座席の場所(窓側・通路側・前方・後方)については弊社にお任せいただくかたちになります。

※ご搭乗に際し、配慮が必要なお客様への座席確保や、機体のバランス調整などの理由により、事前に指定ができる席には限りがあります。
※また、ご利用の運賃によって、事前に指定できる座席は異なります。
※希望の座席が取れない、指定できる座席がない場合はご搭乗日前日、または当日に再度座席指定をお試しください。

搭乗手続きの仕方

ご搭乗のお手続き

  • 01-1

    当日、自動チェックイン機
    または有人カウンターを利用

    各空港に設置しております自動チェックイン機または有人のカウンターにて「確認番号」をお使いいただきチェックインお願いいたします。
    当日の詳しいご案内はこちらのオリンエンタルエアブリッジホームページをご確認ください。

    各空港に設置しております自動チェックイン機または有人のカウンターにて「確認番号」をお使いいただきチェックインお願いいたします。
    当日の詳しいご案内はこちらのオリエンタルエアブリッジホームページをご確認ください。

  • 01-2

    オンラインチェックインの利用

    ご利用便出発の24時間前から、搭乗手続きと搭乗券発行ができるサービスです。
    オンラインチェックインの詳細はこちらのオリエンタルエアブリッジホームページをご確認ください。

    ご利用便出発の24時間前から、搭乗手続きと搭乗券発行ができるサービスです。
    オンラインチェックインの詳細はこちらのオリエンタルエアブリッジホームページをご確認ください。

  • 02

    別途お荷物をお預けになる場合

    ご搭乗の20分前までの手荷物カウンターにてお手続きを行ってください。

    ご搭乗の20分前までの手荷物カウンターにてお手続きを行ってください。

  • 03

    出発保安検査場へ

    ご出発時刻の20分前には出発保安検査場を通過頂けますようご協力よろしくお願いいたします。

    ご出発時刻の20分前には出発保安検査場を通過頂けますようご協力よろしくお願いいたします。

  • 04

    ご搭乗ゲートへ

    ご搭乗ゲートには出発の10分前にはお越し頂けます様よろしくお願いいたします。
    ゲートが締まりますとご搭乗できなくなりますのでご注意いただけます様よろしくお願いいたします。

    ご搭乗ゲートには出発の10分前にはお越し頂けます様よろしくお願いいたします。
    ゲートが締まりますとご搭乗できなくなりますのでご注意いただけます様よろしくお願いいたします。

  • 05

    ご出発

※大型連休や夏休み、冬休み、春休みなどの繁忙期は上記の時間にかかわらずお早めにお手続きを完了できます様、時間に余裕をもって空港にお越しください。

受託手荷物・
機内持ち込み手荷物について

機内持ち込みのお手荷物 機内持ち込みお手荷物(お手荷物)

機内持ち込み荷物には大きさや重さの規定がありますのでご注意ください。

個数

身の回りの品1個、お手荷物1個(ハンドバッグやショッピングバッグ、空港で購入されたものも含みます。)

重量

合計重量10キロ以内

サイズ

3辺の和が100センチ以内(45センチx35センチx20センチ以内)

※各辺のサイズが規定内であっても、3辺の合計を超える場合はお持ち込みいただけません。
※規定を超える大きさ・重さの手荷物、および機内収納スペースに適切に収納できないと判断した手荷物は、搭乗ゲートや機内でお預けの手荷物として貨物室にお預かりさせていただく場合がございます。
※100席以上の飛行機から100席未満の飛行機へ乗り継ぎのお客さまは、すべての区間で100席未満の小型機の規定を適用ください。
※機内持ち込みサイズを超えるものを機内に持ち込む場合には、特別旅客料金をお支払いいただき別途座席を購入いただく必要があります。

お預けになるお手荷物 国内線 お預けのお手荷物

お預けになる荷物は既定の中に納まれば無料でお預けが可能です。

個数

個数制限はありません。
※重量およびサイズの上限を超えないこと

重量

おひとり様20キロまで無料でお預かりいたします。
※20キロを超え100キロまでの手荷物は超過手荷物料金を申し受けます。

サイズ

3辺の和が203センチ以内であること

※コードシェア便ご利用の際は運行会社にご確認ください。
※ベビーカー、ゆりかご、チャイルドシートは無料でお預かりいたします。(お客様がご利用される場合のみ)
※スポーツ用品などで規定サイズを超えるものについてはご相談ください。

超過手荷物料金のご案内 超過手荷物料金のご案内

お預けになるお手荷物の合計が20kg超100kgまでのお手荷物は、超過手荷物料金をいただきお預かりいたします。ただし、1個あたりの重量32kg、お一人様合計100kgを超える場合は、お預かりできません

小児及び幼児について
(子供のみの搭乗サポート)

  • 幼児ご搭乗時の年齢が生後8日~2歳のお子様
  • 小児ご搭乗時の年齢が3歳以上~12歳未満のお子様
お子様の年齢 満12歳以上の
同伴者
座席 航空券 キッズ
サポート

生後8日未満

×

ご搭乗はいただけません。

×

×

幼児

生後8日~
満1歳

必要

同伴者の膝の上お座りください。

不要

×

座席におひとりで座ることができます。ただし、シートベルト着用
サイン中は、同伴者の膝の上にお座りください。

必要

×

チャイルドシートを利用しておひとりで座ることができます。

必要

×

満2歳

必要

同伴者の膝の上お座りください。

不要

×

座席におひとりで座ることができます。

必要

×

チャイルドシートを利用しておひとりで座ることができます。

必要

×

小児

満3歳~満5歳

必要

おひとりでお座りください。

必要

×

満6歳~満7歳

原則必要

おひとりでお座りください。キッズサポートをご利用の場合は、
おひとりで搭乗可。

必要

利用可能

満8歳~満11歳

必要

おひとりでお座りください。

必要

要望が
あれば可能

※キッズサポートの詳細はこちらのオリエンタルエアブリッジホームページでご確認ください。

妊娠中のお客様

妊娠中のお客さま
(お手伝いを希望されるお客さま)

妊娠中のお客さまが対象です。「搭乗日が出産予定日から28日以内のお客さま」は以下のご案内をご確認ください。

ご搭乗時に必要なもの

診断書や医師の同行が必要となります。ご搭乗日の7日以内に作成された「お客さまが航空旅行を行われるにあたり、健康上支障がない」という旨、医師が明記した診断書をご用意ください。

時期 内容

ご出産予定日の29日前以前

必要なもの

出産予定日28日~8日前までにご搭乗

特にありません

出産予定日の7日前までのご搭乗

診断書のご提出と医師の同行が必要です。

そのほかにお体が不自由な方やご高齢のお客様など向けのサービスがございます。
詳しくはこちらのFDAホームページよりご確認ください。

お乗り継ぎ時間について

国内線 乗り継ぎのご案内

同一空港での乗り継ぎ
(国内線⇔国内線)

乗継の際は下記の時間を目安に、余裕をもってご利用ください。

ORC便同士 ORC便⇔ANA便、SNA便 ORC便⇔JALグループ(JAL/JTA/JAC/RAC)

国内線⇔国内線

20分以上

20分以上

30分以上

◆乗継の際の手荷物

  • ・ORC便同士のお乗り継ぎの場合は受託手荷物は最終目的地までお預かりします。
  • ・ORC便以外との乗継搭乗手続きはチェックインの際にご確認ください。

国内線コールセンター

一般

0570-064-380(年中無休/8:00~18:00/有料)

※本ダイヤルでの通話は、電話対応の品質向上とお問い合わせ内容確認のため、録音しております。

トップページへ