スカイマーク(SKY)の
格安航空券を探す

Skymark Airlines Inc.

  • 設立年1996年11月12日
  • 2レターコードBC
  • 3レターコードSKY

航空会社の特徴

  • 01

    35年ぶりに定期航空運送事業に新規参入

    スカイマークは1963年の長崎航空以来定期航空運送事業に新規参入した航空会社の一つになり、機内サービスを簡素化し普通運賃を大手の半額程度で押さえ人気を博しました。

  • 02

    2023年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査で顧客満足第1位を獲得

    公益財団法人日本生産性本部サービス産業生産性協議会が実施している2023年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)調査の「国内長距離交通部門」において2年連続で顧客満足第1位を獲得しました。顧客満足第1位は、2020年度、2022年度に続き、3回目となります。価格に対するサービス品質の高さを表す「知覚価値」でも第1位となりました。

  • 03

    6年連続 定時運航率年間第1位を達成

    国土交通省航空局が発表した「航空輸送サービスに係る情報公開」の「特定本邦航空運送事業者に係る情報」において、スカイマークは 2022年度の定時運航率が95.90%となり、特定本邦航空運送事業者10社中第1位でした。これにより、6年連続で定時運航率第1位を達成しました

  • 04

    お求めやすい運賃で日本の空の旅を提供中

    スカイマークでは変更ができないながら一番リーズナブルな「いま得」や変更可の運賃タイプの「たす得」、実施時期が限定的な」SKYセールなど様々な各種割引運賃をご用意し、日本のリーズナブルな空の旅をご提供いたします。

  • 05

    北は北海道から南は沖縄・宮古島まで全国版航空会社!

    羽田や神戸、札幌、福岡など大都市圏はもちろん、仙台、茨城、奄美大島、宮古島などローカル路線といわれる部分にも就航中。レジャーに出張にご利用いただける航空会社になります。

使用機材及びクラスについて

Economy Class

  • スカイマークでの利用機材はB737シリーズ

    B737-800はネクストジェネレーションシリーズと呼ばれ、1968年の初就航以来、世界中で親しまれているB737と外観はほぼ同様ながら、B777の技術が多く採用された最新鋭ハイテク機です。翼端から上方に小さな翼を伸ばすことにより、航空機の翼端から発生する渦による空気抵抗を減らし、燃費の向上、ひいては上昇、巡航性能を向上させる効果があります。

  • ゆったりとしたお座席で快適な空の旅をお楽しみください

    お客様に快適に過ごしていただくために、スカイマークの座席にはゆったりとした31インチ(約79cm)のシートピッチを採用。さらに各座席の下にコンセントを設置し、電子機器に充電できるようになっています。

    ※一部仕様の異なる座席がございます。

  • 短い旅であっても快適に過ごせるフォワードシート

    機内の最前列席を対象としており、通常より19~38センチ広いお席に有料でご案内が可能になります。また、ご搭乗口での優先搭乗や預け荷物の優先受取、お菓子などの無料サービスの提供もしております。

  • お求めやすいお値段で機内販売をご利用いただけます

    2024年3月1日から機内サービスが変わりました。機内では、お菓子などを100円から販売しており、お気軽にお買い求めいただけます。また、ご希望のお客様には無料で毛布・飴・おしぼりをお配りしております。お気軽にお申し付けください。

取り扱い航空券タイプについて

Jチケットではこちらの料金を取り扱っております。

運賃種別 予約期限 購入期限 予約変更 小児運賃

いま得

ご搭乗3日前まで

予約日を含めて4日以内又は搭乗日の3日前

不可

あり

おすすめたす得

ご搭乗前日まで

予約日を含めて4日以内又は搭乗日の前日

可能※1

あり

普通運賃

ご搭乗当日まで

予約日を含めて4日以内又は当日まで

可能※1

あり

スクロールできます

全ての運賃タイプはこちらのスカイマークホームページよりご確認ください。

※1・・・変更は便名&日にちの変更のみとなり、区間の変更はできません。区間変更の際は既存記録をキャンセルし、再予約が必要です。(キャンセルに係る費用はお客様負担)

お取消し(キャンセル)に関して

ご利用になられる運賃および取消をされる日により異なります。
出発時刻以降の取消に関しては出発後10日以内に弊社までお知らせください。
出発予定後10日を過ぎますと払戻可能な運賃タイプにおいても出来なくなります。

★払戻の際は払戻手数料としてお一人様1区間につき500円が必要になります。

【運賃種別】いま得(大人、小児)

いま得ご利用案内

キャンセル日時

航空会社取消料

航空券購入後~ご搭乗予定便出発時刻まで

5,000円

ご搭乗便出発後

払戻不可

【運賃種別】たす得(大人、小児)

たす得ご利用案内

キャンセル日時

航空会社取消料

購入後~ご搭乗予定便出発時刻まで

2,500円

ご搭乗便出発後

払戻不可

【運賃種別】普通運賃(大人、小児)

普通運賃ご利用案内

キャンセル日時

航空会社取消料

購入後~ご搭乗予定便出発時刻まで

航空会社取消手数料はかかりません

ご搭乗便出発後

5,000円

詳細はこちらのスカイマークホームページよりご確認ください。

事前座席指定の行い方

Jチケットでのご予約の際はフライトご予約完了後のマイページよりシートマップを見ながらお選びすることが可能です。また、ご搭乗日が近い場合は発券後にマイページより可能となります。

※ご搭乗に際し、配慮が必要なお客様への座席確保や、機体のバランス調整などの理由により、事前に指定ができる席には限りがあります。
※また、ご利用の運賃によって、事前に指定できる座席は異なります。
※希望の座席が取れない、指定できる座席がない場合はご搭乗日前日、または当日に再度座席指定をお試しください。

搭乗手続きの仕方

国内線 ご搭乗のお手続き

  • 01

    当日、自動チェックイン機
    または有人カウンターを利用

    各空港に設置しております自動チェックイン機または有人のカウンターにて「予約番号、照会番号」をお使いいただきチェックインをお願いいたします。
    搭乗手続きは必ず出発時刻の20分前までにお済ませください。
    当日の詳しいご案内はこちらのスカイマークホームページをよりご確認ください。

    ※各空港ではご出発時刻の2時間前より搭乗手続きを受け付けております。
    一部空港では営業開始から受け付けている空港もございます。詳しいご案内はこちらのスカイマークホームページをよりご確認ください。

    ※自動チェックイン機のご利用方法はこちらのスカイマークホームページをよりご確認ください。

    各空港に設置しております自動チェックイン機または有人のカウンターにて「予約番号、照会番号」をお使いいただきチェックインをお願いいたします。
    搭乗手続きは必ず出発時刻の20分前までにお済ませください。
    当日の詳しいご案内はこちらのスカイマークホームページをよりご確認ください。

    ※各空港ではご出発時刻の2時間前より搭乗手続きを受け付けております。
    一部空港では営業開始から受け付けている空港もございます。詳しいご案内はこちらのスカイマークホームページをよりご確認ください。

    ※自動チェックイン機のご利用方法はこちらのスカイマークホームページをよりご確認ください。

  • 02

    別途お荷物をお預けになる場合

    ご搭乗の20分前までの手荷物カウンターにてお手続きを行ってください。
    手荷物を預けられるお客様は出発15分前までに保安検査を終了できるようにお進みください。
    連休・夏休み・年末年始・ゴールデンウイークなどは特に混雑が予想されますので、出発30分前までを目安にお預けください。

    ご搭乗の20分前までの手荷物カウンターにてお手続きを行ってください。
    手荷物を預けられるお客様は出発15分前までに保安検査を終了できるようにお進みください。
    連休・夏休み・年末年始・ゴールデンウイークなどは特に混雑が予想されますので、出発30分前までを目安にお預けください。

  • 03

    出発保安検査場へ

    ご出発時刻の15分前には出発保安検査場を通過頂けますようご協力よろしくお願いいたします。
    保安検査場ではテロ対策などにより検査が厳重になりお時間を要する場合があります。お時間にはゆとりをもってお越しください。

    ご出発時刻の15分前には出発保安検査場を通過頂けますようご協力よろしくお願いいたします。
    保安検査場ではテロ対策などにより検査が厳重になりお時間を要する場合があります。お時間にはゆとりをもってお越しください。

  • 04

    ご搭乗ゲートへ

    ご搭乗ゲートには出発の15分前にはお越し頂けます様よろしくお願いいたします。
    ゲートが締まりますとご搭乗できなくなりますのでご注意いただけます様よろしくお願いいたします。
    スカイマークでは機内混雑緩和と搭乗時間短縮のため、分割搭乗(セパレートボーディング)を実施しております。搭乗口では窓側座席のお客様より、係員が順番にご案内いたします。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

    ご搭乗ゲートには出発の15分前にはお越し頂けます様よろしくお願いいたします。
    ゲートが締まりますとご搭乗できなくなりますのでご注意いただけます様よろしくお願いいたします。
    スカイマークでは機内混雑緩和と搭乗時間短縮のため、分割搭乗(セパレートボーディング)を実施しております。搭乗口では窓側座席のお客様より、係員が順番にご案内いたします。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

  • 05

    ご出発

※大型連休や夏休み、冬休み、春休みなどの繁忙期は上記の時間にかかわらずお早めにお手続きを完了できます様、時間に余裕をもって空港にお越しください。

受託手荷物・
機内持ち込み手荷物について

機内持ち込みのお手荷物 機内持ち込みお手荷物(お手荷物)

機内持ち込み荷物には大きさや重さの規定がありますのでご注意ください。

個数

身の回りの品1個、お手荷物1個(ハンドバッグやショッピングバッグ、空港で購入されたものも含みます。)

重量

合計重量10キロ以内

サイズ

3辺の和が115センチ以内(55センチx40センチx25センチ以内)

※各辺のサイズが規定内であっても、3辺の合計を超える場合はお持ち込みいただけません。
※規定を超える大きさ・重さの手荷物、および機内収納スペースに適切に収納できないと判断した手荷物は、搭乗ゲートや機内でお預けの手荷物として貨物室にお預かりさせていただく場合がございます。
※機内持ち込みサイズを超えるものを機内に持ち込む場合には、特別旅客料金をお支払いいただき別途座席を購入いただく必要があります。

お預けになるお手荷物 国内線 お預けのお手荷物

お預けになる荷物は既定の中に納まれば無料でお預けが可能です。

個数

個数制限なし
※重量およびサイズの上限を超えないこと

重量

おひとり様20キロまで無料でお預かりいたします。
※20キロを超え100キロまでの手荷物は超過手荷物料金を申し受けます。

サイズ

3辺が50センチX60センチX120センチ以内であること

※コードシェア便ご利用の際は運行会社にご確認ください。
※ベビーカー、ゆりかご、チャイルドシートは無料でお預かりいたします。(お客様がご利用される場合のみ)
※スポーツ用品などで規定サイズを超えるものについてはご相談ください。

超過手荷物料金のご案内 超過手荷物料金のご案内

お預けになるお手荷物の合計が20kgを超え100kgまでのお手荷物は重量超過手荷物料金をいただき、お預かりいたします。(ただし、1個あたりの重量は32kgまで。)
※100㎏を超える、280㎝を超える手荷物はお預かりできません。

小児及び幼児について
(子供のみの搭乗サポート)

  • 幼児ご搭乗時の年齢が生後8日~2歳のお子様
  • 小児ご搭乗時の年齢が3歳以上~12歳未満のお子様
お子様の年齢 満12歳以上の
同伴者
座席 航空券 キッズ
サポート

生後8日未満

X

ご搭乗はいただけません。

X

X

幼児

生後8日~
満1歳

必要

同伴者の膝の上にお座りください。

不要

X

座席におひとりで座ることができます。ただし、シートベルト着用
サイン中は、同伴者の膝の上にお座りください。

必要

X

チャイルドシートを利用しておひとりで座ることができます。

必要

X

満2歳

必要

同伴者の膝の上にお座りください。

不要

X

座席におひとりで座ることができます。

必要

X

チャイルドシートを利用しておひとりで座ることができます。

必要

X

小児

満3歳~満5歳

必要

おひとりでお座りください。

必要

X

満6歳~満7歳

原則必要

おひとりでお座りください。スカイキッズをご利用の場合は、
おひとりで搭乗可。

必要

利用可能

満8歳~満11歳

必要

おひとりでお座りください。

必要

要望が
あれば可能

スクロールできます

※スカイキッズの詳細はこちらのスカイマークホームページでご確認ください。

妊娠中のお客様

妊娠中のお客さま
(お手伝いを希望されるお客さま)

妊娠中のお客さまが対象です。「搭乗日が出産予定日から28日以内のお客さま」は以下のご案内をご確認ください。

ご搭乗時に必要なもの

診断書や医師の同行が必要となります。ご搭乗日の7日以内に作成された「お客さまが航空旅行を行われるにあたり、健康上支障がない」という旨、医師が明記した診断書をご用意ください。

時期 内容

ご出産予定日の29日前以前

必要なもの

出産予定日28日~8日前までにご搭乗

特にありません

出産予定日の7日前までのご搭乗

診断書のご提出と医師の同行が必要です。

そのほかにお体が不自由な方やご高齢のお客様など向けのサービスがございます。
詳しくはこちらのスカイマークホームページよりご確認ください。

お乗り継ぎのご案内

国内線 乗り継ぎのご案内

同一空港での乗り継ぎ
(国内線⇔国内線)

当社運航便による国内線乗り継ぎ手続きは、1区間目の搭乗手続き時において、3区間目までの搭乗手続きと手荷物のお預かりを承ります。
スカイマーク以外の乗り継ぎはそれぞれの航空会社で行ってください。

※各空港から地上交通(バス、鉄道、モノレール)への乗継時間は、少なくとも60分以上の余裕をお取りください。到着地にて搭乗予定の他社便に乗り継げなかった場合でも、その責任は負いませんのでご了承ください。お時間の余裕を十分にお取りください。

乗り継ぎ時間

スカイマーク⇔スカイマーク

30分以上

スカイマーク⇔JALグループ便と他社

30分以上
羽田のみ50分以上

スクロールできます

※JALグループ便とは日本航空(JAL)/日本エアコミューター(JAC)/日本トランスオーシャン航空(JTA)/琉球エアーコミューター(RAC)/北海道エアシステム(HAC)/J-AIR(JAR)になります。

  • ・JALグループ以外の航空会社とは連帯運送契約がなく、乗り継ぎ時間の設定がございません。
  • ・お乗り継ぎの時間には十分な時間を確保の上、乗り継がれる航空会社の指定時間までに保安検査場を通過できるようご計画ください。

フライトマイル換算率

スカイマークでは、マイレージサービスなどの会員向けのサービスは行っておりません。

国内線コールセンター

一般

0570-039-283(年中無休/8:00~20:30/有料)

ナビダイヤルにお電話いただきますと、自動音声案内に接続します。ご希望の番号をご選択ください。
1...新規予約
2...変更・取消
3...搭乗時・機内でのお手伝いが必要なお客様へ
4...その他

ナビダイヤルが利用できない場合

050-3786-0283(年中無休/8:00~20:30/有料)

直前予約専用

0570-055-283(年中無休/8:00~20:30/有料)

直前予約専用電話とは、前日・当日便ご利用のお客様専用電話です。当日のご予約は搭乗1時間前までにお願いいたします。

※本ダイヤルでの通話は、電話対応の品質向上とお問い合わせ内容確認のため、録音しております。

トップページへ